Love/Act/Decide 各種200円(税込) ※中身は全て同じです
「I LADY.NOTE」販売ページ:https://laundrybox.01staging.site/products/i-lady-note/
※プレゼントキャンペーンは数量限定となりますので、無くなり次第終了となります。
* 1 国際ガールズデー(International Day of the Girl Child)=「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」を呼びかけるために国連により制定された日
●I LADY.NOTE 詳細
あなたのこれまでや、未来のことについて考えてみて欲しい。このノートは、10代・20代に向けてSRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)について考えるきっかけを提供したいと2016年にI LADY.が制作しました。このノートは、書き込みながら自分のこと、人間関係のこと、そしてからだについて考え、SRHRの知識に触れられるようになっています。すべての人が、自分らしく健康に生きていける世界を目指して。このノートが、誰かのきっかけになれたら幸いです。
ランドリーボックスでは、これからも“あらゆるワタシ“が尊重される社会を目指し、それぞれが自分のカラダとココロに向き合えるような選択肢を提供していきます。
●I LADY. 概要
I LADY. は、すべての女性がセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(SRHR)を享受できる世界を目指し、国際協力NGOジョイセフが立ち上げたプロジェクト。 SRH(ヘルス)は、性や子どもを産むことに関わるすべてにおいて、身体的にも精神的にも社会的にも良好な状態を、SRR(ライツ)は自分の意思が尊重され、自分の身体に関することを自分自身で決められる権利を意味します。 I LADY. プロジェクトは、女性たちが自分の体や性と向き合い健康に生きるためのきっかけを作る活動を通じ、日本も途上国も、世界中のすべての女性がライフスキルを身につけて内面から健康的に輝けることを目指します。
●ライフスタイルプラットフォーム「ランドリーボックス」
ランドリーボックス株式会社は、「あらゆるワタシに選択肢を」をテーマに、現代女性のカラダやココロの悩みに特化したライフスタイルプラットフォームを開発運営します。「生理」「妊活」「更年期」など女性が抱える多種多様な悩みを「点」ではなく「線」で可視化し、ヒト・モノ・コトと繋ぎ合わせることで、現代女性のQOL向上を目指します。